ヒョウモントカゲモドキ

レオパの中で人気が高い品種のスーパーマックスノー。

ダルメシアンのような斑点と黒目が特徴です。

 

種子島産ニホンイシガメ

二ホンイシガメ生息地の最南端である種子島産。

派手さはありませんが、成長を楽しむことが出来ます。

 

成長線

亀は成長線というものを見ると、一定の期間にどれくらい成長したのか判別することができます。

写真は2015年に孵化し、冬季中は加温飼育したニホンイシガメの腹甲です。

放射状の線がある部分が約1年で成長した部分となります。

冬眠した場合には、その期間は成長が止まるのでいわゆる年輪が現れます。

パイナップル?

甲羅に差し色の入ったニホンイシガメです。

パイナップルみたい、との声がありましたが、どうでしょうか?

成長するにつれ濃い色の部分の比率は小さくなりますが、消えることはなさそうです。

ニホンイシガメ レッド系


レッド系から産まれた赤みの強い個体です。                             (左:ノーマル、右:レッド系)

写真では色が分かりにくいですが、光が当たると甲羅がキラキラ輝き、見方によっては赤メタリックに見えます。

ニホンイシガメ続々孵化

新たに約40匹のニホンイシガメが孵化しました。

ノーマルやレッド系が孵化しています。

オレンジスポット系

去年生まれた繁殖個体の写真です。上からイエロー系、ダーク系、オレンジスポット系です。

人気が一番あるのはイエロー系です。

ダーク系も渋いのが良い、と意外に人気があります。

部分的に濃いオレンジが入る系統が個人的には好みですが、特に呼ばれている表現がなさそうなので、かってにオレンジスポット系とネーミングさせて頂きました。

成長について

今年生まれの子と2015CBを並べて大きさの比較をしました。

約1年で倍以上の大きさになることが分かります。

屋外飼育で日光をしっかり浴び、餌を十分に与えると成長が早まります。

 

甲羅の色は、孵化した段階で赤や黄色が際立っている子もいれば、成長して徐々に発色してくる子もいます。

色の変化を見るのもニホンイシガメを育てる楽しみの一つです。

 

今年のベビー トップ組(2016CB)

孵化した子たちが餌を食べ始めると、孵化日と親が分かる印を付けて個別管理するようにしています。

一緒に入れるとすぐに尾切れになってしまうので・・・。目の前で、ちょこちょこ動くしっぽは、よほど食欲をそそるのでしょうか?

ニホンイシガメ孵化

二ホンイシガメの孵化が始まりました。

現在、約20個ほどの卵が孵化しています。CB個体はヨークサックが吸収されるとすぐに人口飼料を食べるようになります。

7月後半に孵化した個体の販売を来週位から行いたいと思います。

モルモット誕生

モルモットのベビーが4匹生まれました。モルモットはお腹の中でしっかり育ってから生まれてくるので、誕生した時には毛がしっかりと生えていて、親を小さくしたような可愛い姿で生まれてきます。(写真は生まれた日に撮った写真です

現在、母乳を飲んでいますが、すぐに親と同じものを食べるようになります。

ヒバカリ産卵

ヒバカリが産卵しました。

体の太さと同じ位の大きさの卵を産みます。今回は8個です。

ヒバカリはとても温厚な性格でハンドリングも出来ます。メダカ等のエサが確保できれば非常に飼育しやすい種類です。

ニホンイシガメ産卵

今年の最初の産卵は6月2日でした。発生が始まっているので有精卵です。これから産卵ラッシュが始まります。

抱卵中のメス

産卵が近づいたメスはしっぽの周りも明らかに膨らんできます。この時期になると、エサもほとんど食べなくなります。

産卵場所準備

 

産卵の時期が近づいてきたので、ニホンイシガメ用の産卵場所の砂を増量しました。

 

常に見ているわけではないので、砂場をある程度平らにならしておいて、産卵の為に掘った痕跡が分かるようにしておきます。

 

他のカメが同じ場所に穴を掘ることが時々あります。その場合、前の卵は割られてしまうことがあるので、産卵された卵はなるべく早く回収するようにしています。

子ガメの食事

咲ひかりを与えています。

一生懸命に食べながらも、こちらが気になるようで可愛いです。

餌やり風景

今はまだ冬眠明けの寝ぼけ顔ですが、もう少し暖かくなると、またこの元気な餌食いの風景を見ることが出来ます。はやく暖かくならないかな~!

写真の親から生まれる子亀はイエロー系になります。

 

ボールパイソン

ボールパイソンの名前の由来通り「ボール」になっています。つぶらな瞳と犬っぽい顔から、カワイイと言う人が多いのもうなずけます。

二ホンイシガメって何年生きるの?

2007年のジャパンレプタイルズショーで最優秀賞を頂いた、このニホンイシガメ・・・あれから約9年経ちましたが、まだ元気に生きています!40歳超えています‼

 

二ホンイシガメ オレンジ系

甲羅の一部に濃いオレンジが入るタイプ。オレンジ系は足や頭にもオレンジが入ることが多い。